いや、俺等も来週「のしこら祭」の中継予定してんだけどね、ここまでインタビューとか関係者出演して町のアレコレPRする中継できるなんて、ちょっと!俺もこういうのがやりたいんだよ!と羨ましがっている男ヤマナカです。
というわけで、ライブでは途中からになってしまったし、アーカイブもつまみ食いで見たかんあんですが、やるな。
いやまじで、木曜日に急遽決まった中継だったとか、雨のため中継ブースを祭り会場から離れた室内に移してやったとか、そう言ったことも含めてすんげえな。
ウチも真似できることは真似しちゃおうぜ。
いろんな人捕まえてインタビューしようぜ。特産品のPRはしたいけど、今回のしこら会場に特産品は無いかな?金魚は、、金魚すくいのがいるね。それよか桶と天秤棒を借りに行く時にインタビューに出てって師匠に頼んでみよう。
実行委員の人にも出て喋ってもらいたいんだけど、のしこらの実行委員はイベント中はフルタイムでなんか役があてがわれてるから無理かなあ?委員長とかちょっとくらいいけるんじゃね?
0 件のコメント:
コメントを投稿